法話会・イベント報告

  • 【報告】大阪書画庵20221013

    2022年10月13日(土)

    大阪書画

     

    「書画庵」が大阪の光静庵で開催されました。

     
    実際にお話会にご参加された方からコメントをいただきました❗️

     
    ■藤田恭子さん

    私は瀧本先生のお勉強会の中でも、特に、この書画庵が大好きです!
    先生が話される法話の中から自分は何を感じたのか?
    何に気づいたのか?
    それを言葉にして、色紙に筆ペンで書いて作品を作るのが本当に楽しいです。

    書画庵の大好きなところは自分と向き合う時間。
    墨汁の香りや筆ペンの感触。
    作品を書いている時の集中力。
    こんなに集中できる時間を日常では中々、取る事は出来ません。
    そして、仕上がった作品は下手くそでも我が子のように愛おしいです。

     

    今月は「喫粥了(きっしゃくりょう)」という教え学ばせていただきました。
    意味は「お粥を食べ終わったら、その器を今すぐ洗いなさい」です。
    最初、聞いた時は??でしたが、実はそこに、とても深い意味が隠されている事に驚きました!

     

    自分が使ったものは、必ず汚れる。
    だから、今すぐに自分で洗いなさい。
    これは、心も同じ。
    怒ったりすると、心は汚れてしまいます。
    だから、汚れを落とすため今すぐに自分から「ごめんなさい」と謝りなさい!
    これが、人生になっていくのだ。
    という、深い深い意味がある事を学ばせて頂きました!

     
    こんなに深いとは… びっくりです‼︎

     

    今回、この法話を教えていただいて、怒ったら怒りっぱなしで「ごめんなさい」を言っていない事に気づきました。
    「ごめんなさい」を言わないままで、その汚れは心にこびり付いてしまっている事にゾッとしました。

     

    使ったものは、今洗う!
    悪い心を使ったら、今「ごめんなさい」という。
    シンプルだけれども深くて、逆にとても難しいな〜と思いました。

    だからこそ、この教えを一ヶ月間、意識して実践していこうと思います。
    来月の自分がどんな風になっているのが!
    ワクワクします(^o^)

     

    瀧本先生、今月もありがとうございました!